出産・子育て

カルピスは何歳から飲める?薄める割合や注意したいポイントを解説【気になる疑問も!】

カルピスって何歳から飲ませても大丈夫なの?薄めて作れば問題ない?

夏はアイスで、冬はホットで楽しめるカルピスですが、何歳頃から飲ませても良いのか気になりますよね。

自分の好みの濃さに調整できるし、「薄めたカルピスなら…」と飲ませてしまいたくなるママ・パパの気持ちわかります。

カルピスは何歳頃から飲ませても良いのか調べてみると、

大体1歳頃から飲ませて良いことがわかりました。

ただ、どの程度の割合で作ればいいのか気になる人も多いのではないでしょうか。

この記事では

  • カルピスは何歳から飲める?
  • カルピスを飲むときに注意したい3つのポイント
  • カルピスに関してのよくある疑問を解決【Q&A】

について詳しくまとめています。

カルピスを飲ませる際の参考にしてみてください。

カルピスは何歳から飲める?

大体1歳頃からがベスト

日本のみならず、今では世界中で愛されるカルピスですが

子どもに与えても良い時期は大体1歳頃。離乳食完了期頃が目安となります。

アサヒ飲料さんのホームページでも、離乳食完了期から飲めると明記されています。

Q.「カルピス」はいくつの子供から飲めますか?

A.離乳食完了期から、お飲みいただけます。ただしその場合、「カルピス」と水の割合は通常より薄めの、「カルピス」1に対し水9くらいの割合をおすすめします。

引用元:アサヒ飲料ホームページ|お客様相談室
created by Rinker
カルピス
¥729 (2024/07/26 17:38:50時点 Amazon調べ-詳細)

初めのうちは「水分9:カルピス1」の割合で作る

カルピスは1歳を過ぎていれば飲んでも問題ありませんが、大人と同じ割合で作るのはNGです。

カルピスを販売するアサヒ飲料さんは、水とカルピスの割合は「水分9:カルピス1」を推奨しています。

そのため、例えば100ml作る場合だと、水分90mlとカルピス10mlで作るのがベスト。

ところで、カルピスに使う水って水道水でも大丈夫なの?

日本の水道水は安全性が高いとされていますが、極微妙ではあるものの塩素や菌などといった成分が含まれています。

人体に影響はないとされていますが、子どもに飲ませるのは少し心配ですよね。

そういった場合は、

  • 煮沸する
  • 浄水器を通す
  • ウォーターサーバーを使う

といった方法で、水を使うようにしましょう。

「はじめてのカルピス」をあげてもOK

カルピスは、開封後10日~2週間程度で飲み切るようパッケージに記載があります。

ただ「水分9:カルピス1」で作っていたら、飲み切るのにかなりの月日がかかってしまいますよね。

大人も一緒に飲むのであれば別ですが、子どもが全て飲み切るのはかなり難しいです。

そういった場合は、「はじめてのカルピス」を飲ませてあげるのもおすすめです。

created by Rinker
アサヒ食品グループ和光堂
¥2,848 (2024/07/26 17:38:51時点 Amazon調べ-詳細)

「はじめてのカルピス」は、アサヒ飲料さんと和光堂さんがコラボして開発された、1歳から飲めるカルピスです。

希釈の必要がなく、そのまま飲むことができるのでとても便利。

糖質33%オフなところも嬉しいポイントです。

カルピスを飲むときに注意したい3つのポイント

糖分が多いため少量を意識する

カルピスには、砂糖が多く含まれているため、糖分の摂り過ぎが心配です。

カルピス1杯(5倍希釈/約200ml)あたりの糖質(炭水化物)は、約22g。

糖質が近いものだと…

  • オレンジジュース(200ml)…約22g
  • コカ・コーラ(200ml)…約24g
  • コンビニおにぎり(1/2個)…約20g
  • シュークリーム(1個)…約20g

意外に糖質が高いことがわかりますよね。

糖分の摂り過ぎは、肥満や虫歯のリスクが高まりますので、飲ませる時は少量を意識するようにしましょう。

糖質が気になる人には、「カルピス(R)糖質60%オフ」がおすすめ!これなら、1杯(200ml)あたりの糖質は約8gに抑えられます。

created by Rinker
アサヒ飲料
¥1,898 (2024/07/27 15:45:55時点 Amazon調べ-詳細)

飲み過ぎるとお腹が緩くなる

カルピスに含まれる乳酸菌やビフィズス菌は、腸内環境を整える効果があるとされています。

実際に「カルピスを飲んだら便通が改善された」という人も少なくありません。

ただ、一方で飲み過ぎるとお腹が緩くなってしまうといったデメリットもあります。

カルピスを飲む際は、適量を意識するようにしましょう。

夏場は特に、カルピスに限らずキンキンに冷えた飲み物を飲んでしまいがち。氷いっぱいのカルピスも良いけど、腹痛や下痢を引き起こしてしまうこともあるので気を付けましょう。

カルピスには「乳」と「大豆」が含まれている

カルピスには「乳」「大豆」が含まれているため、乳製品や大豆製品にアレルギーがある場合は飲むことが出来ません。

アレルギー症状には、

  • 口内や唇のかゆみや痛み
  • 蕁麻疹
  • 顔の赤みや腫れ、湿疹

といったものがあり、重篤なものだと呼吸困難となる場合もあります。

誤って飲んでしまうことのないよう、十分に注意してくださいね。

乳製品にアレルギーのある人は、「GREEN CALPIS」がおすすめ!GREEN CALPISは、乳成分を使わず豆乳を原料とした植物生まれのカルピスなので、安心して飲むことが出来ます。

カルピスに関してよくある疑問を解決【Q&A】

カルピスってどんな成分が入っているの?

カルピスの主な成分は下記の通りです。

商品名カルピス(R)
容量470ml
原材料乳(国内製造)、砂糖/香料、大豆多糖類
栄養成分
(5倍希釈時100ml当たり)
エネルギー:46kcal
たんぱく質:0.4g
脂質:0g
炭水化物:11g
食塩相当量:0~0.03g
リン:約10mg
カリウム:約20mg
カルシウム:11mg
アレルギー特定原料乳、大豆
賞味期限9ヶ月
引用元:アサヒ飲料ホームページ|「カルピス(R)」プラスチックボトル470ml

カルピスには乳酸菌が豊富に含まれているため、

  • 肌質改善
  • 睡眠の質を上げる
  • 腸内環境(便秘など)の改善
  • 花粉症を和らげる

といった効果が期待できると言われています。

カルピスには、通常の味とは別に「白桃」「巨峰」「マンゴー」といった味や期間限定の味も多く出ているので、気になる人はチェックしてみてください。

「カルピス」と「カルピスウォーター」の違いってなに?

「カルピスウォーターは、カルピスの原液を水で割っただけ」と思いきや、実は少し違いがあります

カルピスとカルピスウォーターを比較したものがこちらです。

商品名カルピス(R)カルピスウォーター
原材料乳(国内製造)、砂糖/
香料、大豆多糖類
果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、脱脂粉乳、乳酸菌飲料/
酸味料、香料、安定剤(大豆多糖類)
賞味期限9ヶ月6ヶ月
引用元:アサヒ飲料ホームページ|商品情報

原材料の部分でこれだけの違いがあります。

ちなみに、カルピスウォーターの方がさっぱりして感じるのは、酸味料によるものです。

また、乳酸菌の量にも違いがあり、カルピスに含まれる乳酸菌の量はカルピスウォーターのなんと約40倍!

家で飲むならカルピス、出先で飲むならカルピスウォーターと、シーンに合わせて飲み分けるのも良いかもしれませんね。

created by Rinker
カルピスウォーター
¥2,258 (2024/07/27 11:46:57時点 Amazon調べ-詳細)

子供が喜びそうなカルピスのアイディアレシピってある?

カルピスの賞味期限が切れちゃいそうなんだけど、飲む以外で消費する方法ってある?

そんなときのために、簡単にできるアイディアレシピを3つ紹介します。

少ない材料でできるので、ぜひ試してみてください。

カルピスゼリー

材料

  • カルピス(原液) 150ml
  • 水 300ml
  • ゼラチン 1袋(5g)
  • 水(ゼラチン用) 50ml

カルピスに飽きてきたら、ゼリーにしてみてはいかがでしょうか。

少ない材料で簡単に作ることが出来ます。

月齢が低い内は、カルピスの量を減らし、水を増やして作ってみてください

詳細レシピはこちら

Cpicon ☆夏の定番!!やわらかカルピスゼリー☆ by ぽっぽっぽ☆

炊飯器で作るカルピスケーキ

材料

  • ホットケーキミックス 150g
  • カルピス(原液) 120cc
  • 水 30cc
  • 卵 1個
  • マーガリン 少々

材料を混ぜて炊飯器のスイッチを押すだけなので、誰でも簡単に作ることが出来ます。

お子さんの手掴み食べの練習にもピッタリ!

普通のカルピスはもちろん、白桃や巨峰のカルピスを使うのもおすすめです。

詳細レシピはこちら

Cpicon 炊飯器で★簡単!カルピスケーキ! by ちかぽんこ

カルピスでたまご焼き

材料

  • 卵 3個
  • カルピス(原液) 30cc
  • サラダ油 適量

砂糖の代わりにカルピスを使うことで、まろやかな優しい味に仕上がります。

気になって私も実際に作ってみましたが、カルピスもそこまで主張してこないのでとても美味しかったですよ。

甘さ控えめにしたい人は、もう少しカルピスを少なくしても良いかもしれません。

詳細レシピはこちら

Cpicon 「カルピス」たまご焼き by 「カルピス」

【まとめ】子供も大人も家族みんなでカルピスを飲もう

要点のまとめ

カルピスは、大体1歳頃から飲ませても大丈夫。

初めのうちは「水分9:カルピス1」の割合で作り、

  • 少量を意識する
  • 飲み過ぎない
  • アレルギーに気を付ける

といった点に注意しながら飲ませるようにしましょう。

乳酸菌やカルシウムが豊富なカルピスは、ぜひ子供にも飲んでほしい飲み物です。

割合や注意点に気を付けながら、ぜひ家族みんなでカルピスを楽しんでみてください。

-出産・子育て