出産・子育て

ベビーフィートは良くないってホント?口コミを調査してわかったメリットとデメリット

ベビーフィートは良くないって噂を聞いたんだけどホント?

赤ちゃんがつかまり立ちや伝い歩きを始めると、そろそろファーストシューズを用意しようかと考える人も多いと思います。

その中には、ベビーフィートやアティパスの購入を検討している人もいるのではないでしょうか。

ただ、ベビーフィートやアティパスをネット検索すると「良くない」「足に悪い」といったキーワードがちらほら…。

足に悪い影響があるなら購入はちょっと考え直したいですよね…。

そこで、実際に利用したことのあるママやパパの声を調査!

すると「靴を履いて歩く練習におすすめ」「足に悪そうな様子は感じられない」といった声が多く、比較的高評価な意見が多い印象でした。

「歩き方がおかしくなった」というような声も特に見られないので、心配しなくても良さそう♪

とはいえ、デメリットを指摘する声が無いわけではないので、記事内ではメリットとデメリットについて詳しく解説します。

この記事では

  • ベビーフィートは良くないってホント?
  • ベビーフィートのメリットとデメリット
  • ベビーフィートについて気になる疑問を解決【Q&A】

についてまとめています。

ベビーフィートやアティパスの購入を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください♪

ベビーフィートは良くないってホント?

「良くない」は誤情報!靴の感覚に慣れる練習におすすめ

ファーストシューズやルームシューズとして取り入れるママパパも多いベビーフィート、実際足にはどのような影響があるのか、一般的な靴と同じように使っても大丈夫なのか気になりますよね。

結論から言うと、「足に良くない」というのは誤情報なので気にする必要はありません。

ベビーフィートは靴を履いたり歩いたりする練習に特化した商品なので、ファーストシューズとして選ぶのはアリです。

じゃあ、何で「ベビーフィートは良くない」「足に悪い」なんてキーワードを見かけるんだろう?

それはおそらく、ベビーフィートを購入しようかどうか悩んでいる人が「足に良くないのでは…?」という不安感から「ベビーフィート 良くない」と検索したのではないかと思われます。

実際、ベビーフィートについて調査してみても足の発達に悪影響を及ぼすといった情報は見つからず、むしろ

  • 生体力学に基づき作られている
  • 快適な歩行をサポートする安心設計

など、赤ちゃんの歩行に合わせ作られた歩行練習靴であることがわかりました。

ただし、デメリットを指摘する声が無いわけではありません。

使用感を評価する声がある一方で「うちの子には合わない」といった声もあるため、購入前にメリットとデメリットはしっかりと把握しておくと安心です。

メリットとデメリットを今すぐ知りたい人は、こちらから飛べます♪

ベビーフィートのメリットとデメリット

実際にベビーフィートを利用したママやパパの声

では、実際に購入したママやパパの口コミはどのようなものがあるのでしょうか。

まずは「買って良かった」の口コミを確認してみましょう。

「買って良かった」の口コミ

  • 履かせやすく落とすこともないので、つかまり立ちのときに重宝しました
  • 靴下感覚ではけているようで歩きやすいみたいです
  • どんな靴でも泣いて絶対に履かなかったのに、このベビーシューズはすんなり履いてくれました
  • 外でも中でも使用でき、洗濯できるのが良いです

「買って良かった」の口コミでは、「子供が嫌がらずに履いてくれた」といった意見が一番多く聞かれました。

赤ちゃんがファーストシューズを嫌がるケースは非常に多いので、嫌がらずに履いてくれるのはありがたいですよね。

他にも、履かせやすさや洗濯可能な点も評価が高いようです。

続いて、「いらなかった」の口コミを確認してみましょう。

「いらなかった」の口コミ

  • 靴に慣れることも履いて歩くこともしませんでした
  • 歩きにくそうでしたので、ほとんど履かせていません
  • 履かせにくいしムレるので使っていません、必要なかったと後悔しています

「いらなかった」の口コミでは、「子供が嫌がるから履かせるのを断念した」といった意見が一番多く聞かれました。

やはり全ての赤ちゃんが履いてくれるとは限らないようですね。

他にも、通気性の悪さを指摘する声も聞かれました。

「買って良かった」「いらなかった」さまざまな意見がありましたが、合う合わないは赤ちゃんにもよるようです。

購入する際は、そういった点も頭に入れておきましょう。

歩行に慣れてきたら運動靴を準備してあげましょう

靴の感覚に慣れる練習を目的としているのであれば、ベビーフィートを買うのはアリです。

ただし、いつまでもベビーフィートを履き続けるというのはあまりおすすめしません。

なぜなら、ベビーフィートでは足首部分まで固定することが出来ないから。

ベビーシューズは、しっかりと足首まで固定し支えられるものが良いとされていて、垂直にしっかりと地面に立たせてあげるのが本来ならベストです。

ベビーフィートはあくまで歩行に慣れることを目的として使用し、歩行が安定してきたタイミングでしっかりとした運動靴に切り替えてあげましょう。

ベビーシューズ(運動靴)の選び方は下記を参考にしてみてください♪

ベビーシューズ(運動靴)の選び方

  • ハイカットの足首まで固定できるデザインのもの
  • 足の甲部分のベロが大きく開くもの
  • マジックテープでしっかり足を固定できるもの

イメージはこんな感じ♪

ベビーフィートのメリットとデメリット

ベビーフィートには、良い点もあれば残念な点もあります。

買って後悔することがないよう、この機会にメリットとデメリットをしっかりチェックしておきましょう♪

ベビーフィートのメリット

  • 靴下のように簡単に履かせることができる
  • つま先に足指を動かせる適度な余裕がある
  • 洗濯機で洗うことができる
  • デザインが豊富

①靴下のように簡単に履かせることができる

ベビーフィートは、靴下と靴を合体させたような形状のシューズです。

靴下のように伸び縮みするので、誰でも簡単にサッと履かせることが出来ます。

履かせるのに手こずって赤ちゃんを待たせるといった心配もないので安心ですね♪

②つま先に足指を動かせる適度な余裕がある

靴には、履いた際につま先に足や指が動かせる余裕があるのがベストだと言われています。

ベビーフィートにはつま先部分に適度な余裕があるため、足指の発達や運動を邪魔することなく履かせることが可能。

かかとや甲の部分はフィットした状態のまま履くことが出来るので、正しい歩き方を身に着けるのにピッタリです。

③洗濯機で丸洗いできる

ベビーフィートは洗濯機で丸洗いすることが出来るので、いつも清潔に保てるといった利点があります。

手洗いはもちろん、ネットに入れて「ソフト洗いコース」もOK!

実際利用している人の中には、洗い替えが出来るように2足以上購入してる人もいるみたいですよ♪

④デザインが豊富

せっかくのファーストシューズ、出来れば可愛いものを選んであげたいですよね。

その点、ベビーフィートはデザインが豊富!しかもどれも可愛い!

近年では、そのデザイン性や機能面から出産祝いにプレゼントするケースも増えているようです。

ベビーフィートのデメリット

  • ジャストサイズでないと脱げやすい
  • 繰り返し洗濯することで劣化してくる
  • ニオイがこもりやすい
  • 履くのを嫌がる子もいる

①ジャストサイズでないと脱げやすい

ベビーフィートは、人によって「ジャストサイズでないと脱げやすい」と感じる場合があります。

感じ方は人それぞれなので何とも言えませんが、実際大きめを買って失敗したという口コミも多くみられました。

また、赤ちゃんによっては自分で脱いでしまうケースもあるため、その点は注意が必要になるかもしれません。

心配な人は、なるべくジャストサイズで購入するようにしましょう。

②繰り返し洗濯することで劣化してくる

洗濯機で丸洗い出来るのがベビーフィートのメリットですが、逆にそれが劣化を招くデメリットに変わってしまう場合も…。

特にベビーフィートの靴下部分は、洗濯の繰り返しによって毛玉が出てきたり糸が飛び出てくる可能性があります。

ネットに入れて洗濯したり、手洗いで対応すれば多少ダメージは減らせそうですが、買い替えが必要になることもあるかもしれませんね。

③ニオイがこもりやすい

ベビーフィートの悪い口コミの中には、「ニオイがこもる」といった声も多くみられました。

商品の紹介ページでは「通気性が良い」とうたっていますが、どうしても多少はムレてしまうので人によってはニオイが気になってしまうかもしれません。

小まめに洗濯をしたり消臭スプレーを使用するなど、ニオイを抑える対策を講じてみましょう。

④履くのを嫌がる子もいる

ベビーフィートの口コミをみると「子供が嫌がらずに履いてくれた」といった声がある一方で、「子供が嫌がるから履かせるのを断念した」といった声もあります。

結論、履くのを嫌がるか嫌がらないかは、赤ちゃんによって違うということです。

こればかりはどうすることも出来ない問題なので、履くのを嫌がられた場合は「運が悪かった」と思うしかないかもしれませんね。

どうしても嫌がるかどうか知りたい場合は、ベビーフィートを取り扱っている店舗で試着してみましょう♪

ベビーフィートが売ってる場所はどこ?

ベビーフィートについて気になる疑問を解決【Q&A】

ベビーフィートはいつまで履ける?

ベビーフィートは、生後6ヶ月~2歳頃までを対象としたシューズです。

ただし、11.5㎝~12.5㎝のサイズ展開で販売されていることが多いため、実際に2歳まで履ける子はほとんどいないかもしれませんね。

ちなみに、1歳の赤ちゃんの足のサイズの平均が12.5㎝!

ベビーフィートを履ける期間は、長くても半年程度と考えた方が良さそうです。

ベビーフィートが売ってる場所はどこ?

ベビーフィート(アティパスを含む)は、主にこのような店舗で購入することが出来ます。

  • アカチャンホンポ
  • イオン
  • キッズランド など

ただし、取り扱いは一部店舗のみとなるため、どうしても欲しい場合はネットで購入するのが一番かもしれません。

ちなみに、西松屋・バースデイ・ベビーザらスでの取り扱いはありませんが、似たような商品であれば売っているようです。

ベビーフィートを履くときに靴下は必要?

靴下は不要です。

ベビーフィートは靴下と靴の機能を兼ね備えたベビーシューズなので、靴下を履く必要はありません。

ただし、多少動きが制限されてしまうかもしれませんが、寒そうだと感じるようであれば履かせてもOKです。

【まとめ】「ベビーフィートは良くない」は誤情報!気にしなくて大丈夫

要点のまとめ

「ベビーフィートは良くない」は誤った情報の可能性が高いため、気にしなくても大丈夫です。

ただし、ベビーフィートには

  • 靴下のように簡単に履かせることができる
  • つま先に足指を動かせる適度な余裕がある
  • 洗濯機で丸洗いできる
  • デザインが豊富

といったメリットがある一方で、

  • ジャストサイズでないと脱げやすい
  • 繰り返し洗濯することで劣化してくる
  • ニオイがこもりやすい
  • 履くのを嫌がる子もいる

といったデメリットもあります。

メリットとデメリットをきちんと把握した上で、購入するか否かは考えてみましょう。

-出産・子育て