ベビークローゼットはいらないってホント?
ベビー服の収納に便利なベビークローゼット、本当に必要なのか気になりますよね。
他の収納家具や衣装ケースでも代用できそうだし、わざわざ買わなくても良いのでは?と感じる人も少なくないと思います。
結論から言うと、ベビークローゼットは無くてもそこまで困りません。
ベビークローゼットを購入する人は少数派で、多くの場合は大人と同じような収納グッズでベビー服やタオルなどを収納しています。
ただし、あると便利なのも確か。
「これが欲しい!」という強い願望があるなら購入するのもアリなので、この機会に必要性について考えてみましょう。
この記事では
- ベビークローゼットがいらないと言われる理由は?
- おすすめのベビー服収納グッズを紹介!
についてまとめています。
ベビークローゼットの購入を悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。
ベビークローゼットがいらないと言われる理由は?
ベビークローゼットは他のもので代用出来てしまう
大前提として、ベビークローゼットが必要かどうかは人によります。
全ての人が必ずしもいらないわけではないので、最終的にいるいらないを判断するのはあなたです。
ただ、実際に育児をしているママパパからは「無くても困らない」といった意見が多い傾向にあります。
ベビークローゼットがいらない理由はさまざまですが、
- 他のもので代用出来るから
- 置く場所が無いから
- 使える期間が短いから
といった意見が多く、その中でも特に多いのが「他のもので代用出来るから」といった声です。
確かにベビークローゼットがなくても、
- 大人と同じタンスにしまう
- 衣装ケースを使う
- 収納せずにハンガーにかける
といった方法でベビー服を収納することも出来るため、そういった点ではそれほど必要性を感じることは無いのかもしれません。
ママ&パパの声を紹介!
- ベビーダンス(ベビークローゼット)は置き場もないのでやめました。カラーボックスにバスケットの引き出しを入れて使ってます。
- プラスチックのケースの重ねるやつにしました。子供が増えたら買い足せるので。
- 赤ちゃん用として売られているチェストだと長くは使えないので、シンプルなプラスチックのチェストを買いました。
- プラの衣装ケースを使ってます。自分の部屋を持つようになってから好みのタンスを買ってあげたら良いと思う。
ただ、ベビークローゼットを否定するわけではありません。
ベビークローゼットは、小さな服を収納するのにはちょうど良い大きさだし、ベビー服以外にもタオルやおもちゃなどの小物類を収納するのにも便利なアイテムです。
気に入ったベビークローゼットがあるなら買うのもアリ!
ちなみに、購入者の中には「ベビークローゼットはリビングに置いてます!」といった人もちらほら。リビング内に赤ちゃんグッズがまとまっていれば確かに色々やりやすそうですよね。
プラスチックの衣装ケースを使って収納する人が多い
ベビー服の収納の仕方で圧倒的に多かった意見が、プラスチック製の衣装ケースやチェストを使う方法。
筆者が調べた限りでは、プラケースを使っている家庭は4~5割くらいいそうだなという印象です。ちなみに、我が家もプラスチックの衣装ケースを使ってます♪
プラスチックの衣装ケースには
- 軽くて丈夫
- サイズが豊富
- 積み重ねて使える
- 必要に応じて買い足すことが出来る
- 衣替えが楽
- サビや腐食に強い
といった多くのメリットがあるため、このような点が選ばれるポイントになっているようです。
特にニトリの衣装ケースが大人気!筆者もお世話になってます。
ベビークローゼットは意外と長く使える⁉
ベビークローゼットって「赤ちゃん用」というイメージがあるし、あまり長く使えないんじゃないかと思いますよね。
実際に、ベビークローゼットがいらない理由にも「使用期間が短い」といった意見がありました。
けれど、実はベビークローゼットは条件によっては長く使うことも可能です。
例えば
- あまり洋服を多く持たない
- 一人っ子である
といった場合、小学校卒業くらいまで(頑張ればそれ以上でも)使うことも出来ます。
ベビークローゼットを使い続けるのは難しいけど、小まめに服の断捨離が出来るのならベビークローゼットの購入を検討してみても良いのかも♪
おすすめのベビー服収納グッズを紹介!
ここからは、ベビー服を収納する際に便利なグッズについて紹介します。
SNSで見つけた収納術もあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください♪
①ニトリや無印の収納グッズでスッキリ
ニトリや無印の収納グッズは、子育てママ&パパにも大人気!
シンプルなデザインや幅広いサイズ展開が使いやすくて便利といった声が多く、使い方次第で生活感も上手く隠すことが出来ちゃいます。
TwitterやInstagramなどでクローゼットを公開している人も多くいるので、気になる人は「ニトリ ベビー服 収納」や「無印 ベビー服 収納」といったキーワードで検索してみてくださいね。
コチラの方は、ニトリの収納グッズを使ってます!
コチラの方は、無印の収納グッズを使ってます!
②チェストを選ぶなら種類豊富なアイリスオーヤマをチェック
衣装ケースでの収納を考えているなら、アイリスオーヤマのチェストがおすすめです。
アイリスオーヤマのチェストは、
- サイズや種類が豊富
- コスパが良い
- 軽くて丈夫
といった声が多く、高評価なレビューが多くみられます。
例えばこの商品!3段で2000円台なのはめちゃくちゃ嬉しいですよね♪
他にもアイリスオーヤマはいろいろなサイズの衣装ケースを取り扱っているので、きっと欲しいサイズのものが見つかるはず!
デザインもシンプルなので長く使い続けることが出来そうですね♪
③仕切りはダイソーやセリアなどの100均でゲット!
衣装ケースでベビー服を収納する場合、洋服や小物などを仕切れるグッズがあると便利ですよね。
そこでおすすめなのが、ダイソーやセリアで売っている仕切板や整理ボード!
100均なら収納時に便利な仕切りグッズが豊富に揃っているし、何よりもお財布に優しい低価格。
SNSでも収納術を披露している人をちらほら見かけるので、ぜひ参考にしてみてください。
かごを使って引き出しの中で細かく区切れば、何があるかわかりやすい!
間仕切りボードを使った収納術もキレイですよね。
ちなみに、100均ではありませんが筆者はニトリの整理ボックスを衣装ケース内で使ってます。タオルや靴下などの収納に便利ですよ♪
④服をかけて収納するならベビーハンガーがおすすめ
ベビーハンガーは子供の服に合ったサイズで作られているため、服をかけて収納したいなら購入を検討してみましょう。
もちろん大人用のハンガーでも大丈夫ですが、伸びたりよれたりするのが心配ならベビーハンガーを使った方が安心です。
ベビーハンガーなら可愛いデザインも多いから、きっと好みのものが見つかるはず!ベビー用品店や100均、ネット通販などをチェックしてみましょう。
カラーボックス+突っ張り棒+ベビーハンガーでこんな素敵な収納をしている方を発見!これは真似してみたいですね♪
ベビーハンガーの必要性については、こちらの記事でもまとめているのであわせて読んでみてください♪
【まとめ】ベビークローゼットは無くても困らないかも…
要点のまとめ
ベビークローゼットの購入を迷っているなら、まずこの質問を自分自身にしてみましょう。
「それ、本当に欲しい?」
この質問に「はい」と答えられるなら、買っても良いと思います。
けれど、
- 必要になりそうだから…
- 「それ」というほどモノはまだ決まってないけど…
- まぁどちらかと言ったら…
など、答えがあいまいになるようなら買わずに別のもので代用しても良いかもしれません。
ベビークローゼットは他のもので代用することが可能ですが、ベビー用品をまとめて収納できるといったメリットもあります。
赤ちゃん用の服もすっきり収納することが出来るので、気に入ったものがあるならぜひ購入を検討してみてくださいね。